2025/04/01
美味しいフレーバーコーヒーを頂きました!この日はSingapore...

2025/03/30
オケフェス!♾️《カルミナ・ブラーナ》のコンサートでした♪ コシノジュンコさんの衣装でのバレエ、デジタル掛け軸、わくわくするような仕掛けがたくさん施された音楽会で私自身非日常を楽しみました! 個人的には…敬愛する栗友会の皆様と初共演できたこと❣️とっても嬉しかったです🥰いい本番でした✨

2025/03/29
3月23日 先週末は一足早い《マタイ受難曲》を岐阜県揖斐川町で演奏させて頂きました♪満員御礼の客席、合唱団の皆様の気合いも素晴らしく、渾身のマタイでした!👏🈵 通常ドッペル...

2025/03/29
3月15日、16日 BCJ三月定期コンサートでした♪ 私にとっては、出産前後を挟んで一年ぶりのBCJのバッハ公演、楽しく、嬉しい時間でした✨久しぶりにも伺えて、松蔭のチャペルの豊かな響きに身体が溶けそうでした笑...

2025/03/29
個人的なことですが…2月中頃に引っ越しをしまして、自宅のネット工事が1ヶ月先⁉️(そんなに待たせる😥?)となってしまって、パソコンでのホームページ編集ができず更新が滞っておりました🙏この数週間の様子を投稿します! 3月7日、8日 プロムジカ使節団All Bach Cantatas vol.3東京公演、郡山公演共に無事終演いたしました! 今回はソロカンタータ祭❣️...

2025/02/10
昨日はCVP第3回公演《ヨハネ受難曲》でした。 この場に一緒に乗せていただけて幸せ、という想いでステージをご一緒させていただきました。あまりのクオリティーの高さに皆さんどれくらい練習されたんだろう…と、思います。最後のコラールでは涙が滲みました。...

2025/02/03
郡司先生の指揮者生活60周年記念のメサイアをご一緒させていただきました♪節目のコンサートに呼んでいただきとても嬉しいです☺️先生の表現されようとする愛は本当に大きい。技術だけでなく、人間性も磨かれなければならないと感じます。...

2025/01/25
酔藝楽士団の皆様とのバッハ《ロ短調ミサ曲》無事終演致しました❣️今回、5回目の定期演奏会で毎回バッハ作品をバロックピッチで演奏されているそうです。メンバーを知らずにリハーサルに行ったのですが合唱の中には知ってるお顔がたくさん!バッハ好きは繋がりますね😊 皆さまの本番の集中力がすごかったです✨...

2025/01/16
今日はアンサンブル イリゼの音出しでした☺️うーん!今回もいい曲が揃っております❣️今年は5月初旬に演奏会が予定されています✨チラシなど詳細は来月中旬ころ発表できると思いますので、もう少しお待ちください🙇‍♀️ 練習が終わって遅めのランチに鰻を頂きました💗エネルギーチャージも大事ですよね🥰 アンサンブル イリゼvol.3にもご期待ください💖

2025/01/01
明けましておめでとうございます! 新しい1年の始まり。空気がパリッと冷えていて太陽の暖かみをより感じます。清々しい気持ちです✨...

さらに表示する